cheerchannelのブログ

もとチアリーダーのチアリーディングブログ

3位 桜美林大学 TNC CROWNS 2021 関東大会

大分遅くなりましたが関東大会レビューです。

今回は長年歴史のある桜美林大学さんです。

このチームは前回の2チームと違い、ベーシックで美しい演技に定評があるチームですね!
技を見ていきましょう!

●オープニングトス
センターレイアウト2回捻り
サイドはレイアウト1回捻り
です。

●立位タンブリング
立位では中央の数名がバク宙、サイドがバク転といった内容になっています。

11名がバク転
5名がバク宙といった内容になっています。

上位2チームと比べると普通に感じてしまうかもしれませんが、着地まで美しい様子からマックスの難易度をやるよりも美しさを優先させているのかなぁといった印象を受けます。

●走りタンブリング
ロンダート宙返り×6名
ロンダートエックスアウト1名
ロンダートバク転宙返り×5名
ロンダートバク転1回捻り1名

捻りの本数は少ないですが、ロンバク宙がシンクロで走るとタンブリングだなって感じがして個人的にはロンダート1回捻りとかよりは好きですね!安心して見ていられますし!全体的に着地にも余裕を感じられる内容となっておりました。

●パートナースタンツ
リワインドエレベーター×3→ダブルアップのパートナー×4→シングルツイスト
ここのうち、ダブルアップ1基が落下します。
安全な落下ですが、ここは決めたいところでしたね!印象としても他のパートナーも若干の揺れを感じたので、挑戦の技だったのでしょうか。ディスマウントをシングルにしているあたりから、調整はしたのでしょうが、惜しいポイントですね。

●ピラミッド
1.5の111×2
センターダブルアップ111

1.5のクライミングの前にタンブリングでロンダート宙返りが走ります。
ここのセンターのダブルはとても美しいですね。ここ単品で見ると上位の2チームのも引けを取らない高さと安定感がありました!

●ジャンプ
パイクからダブルトータッチです。
ハーフトータッチはありませんでしたが、センターの選手の開脚が美しいです。

●モーション
10モーションです。
レベルチェンジのフォーメーション移動があります。

●トス
タックオープン
エックスアウト
レイアウト1回捻り
ここもコールでレイアウト捻りを入れられるのは上位チームならではです。
タックオープン、エックスアウトもシンプルながら高さがあり美しいです。

●ピラミッド
トータッチ11×2
センターユニバーサルトータッチ11
シンプルですが、ハイトップの選手の足捌きが綺麗です。
センターはかなり高さもあり、止まりもいいですが、その分若干下駄が気になってしまいますね。

ディスマウントはサイドは前方宙返り、センターは前宙捻りです。
センターの前宙捻りに余裕があり美しいです。

●パートナー
スイッチアップで4分の1回転×4
技はフロントヒールですね。先頭選手の膝がかなり気になりましたが、トップ選手の技が美しいですね!
ディスマウントはヒールを持ったままの前方宙返り

●ダンス
5エイトのダンスです。
フォーメーションの数が多いです。7種類ありました。
シンクロ性も高いですね。正直、パワフルさなどでは帝京さんに劣りますが、沢山のフォーメーションを美しく揃えて演技することも難しいと思います。

●ピラミッド
ロンバクからの11×2→443のステップアップ
このうち、ロンバクからの11が1基落下したため4トップが3トップで終了しています。
2曲目のタンブリング入りのスタンツは難しい点もありますが、残念です!


以上が桜美林大学さんの演技となります。
点数は203.5です。
一つ上の日本体育大学さんとは三十点ほどの差がありますが、2箇所の落下がなければ210点ー220点程度にはなったのかなぁと思われます。他のチームと比べると美しさを意識した演技で無理のない構成となっているのかと思います。
その中でも最後に自由演技で出場していた際から大きく難易度も落としていないです。
その点は練習が少ない中よくここまでの内容を完成されたなぁと感銘を受けました!

また、このチームに関しては帝京大学さんや日本体育大学さんに比べると練習が少ないと聞いています。理由としては寮がないからなのかなぁと思いながら、長時間の練習ができなくても、このレベルの演技ができることは流石だと感じさせられますね!

ただ、ジャパンに向けては美しさをさらに高めて、ぜひノーミスの演技を見せて欲しい限りです。
あと、個人的にはセンターでダブルを実施していたトップ選手にはぜひさらに美しいダブルもしくは2.5や3回にも挑戦して、上位チームをあっと驚かせて欲しいですね!

また、後日4位以降のチーム、そして高校生なども更新していこうと思います

先日の関東大会

www.youtube.com


2019年のジャパンです。
難度の比較にご覧ください

www.youtube.com