cheerchannelのブログ

もとチアリーダーのチアリーディングブログ

日本体育大学 2020年関東大会 感想

前回帝京大学のお話をしましたが、個人的には日本体育大学の演技がとても好きでした!

ダンスは好みなので、これは私の主観なんですけどね〜

内容について解説していきます

まずdivision1準優勝のチーム

8名の出場

男性が1名含まれていますね。

 

立位から始まります。

 

6名ジャンプ→宙返り

2名ジャンプ→バク転

 

お手つきもなく着地が美しいです。

個人的には前右側の女性のジャンプが綺麗で好きです

そこからタンブリングが続きます。

 

バク転バク転宙返り ×3

バク転バク転抱え込み捻り×2

 

この後からシリーズです

ロンダード宙返り→前方展開×2

ロンダート伸身宙返り×1

ロンダート宙返り

ロンダートバク転1回ひねり×2

ロンダートテンポバク転1回ひねり×1

ロンダート猫宙ロンダートバク転1回ひねり×1

 

女性でテンポを入れているのは素晴らしいですね!

そこからひねりまで繋げられているのもまたすごい!

そして男性の方!この狭いマットで猫宙を挟んでバク転1回ひねりをやる難しさですよ。クロスしているからこそ、純粋に長い距離も走れないですしね〜いやすごい

 

このタンブリングと立位の内容を見ても、帝京大学さんと比べると全員のスキルは帝京大学さんの方が勝るもののそれでも実力があるなぁという印象。そしてダイナミックさがありますね。悪く言えば荒々しいところや細かく合わせられる点もありそうですが、このダイナミックさは日本体育大学さんの持ち味で好きなんですよね〜

 

ここからダンスで移動しながら規定になります。

最後の男性がタンブリングを走り出してからダンスが始まっております。

後方4名くらいは1×8踊っていますね。

規定演技はサイドラインをしてます。

規定は腕のモーションが力強くていいなと思ったのと、クラスプの音が曲に負けずにしっかり聞こえてきますね。

 

モーション終わって、ハンドクラップダンスの曲に合わせて振りが入っていたのが印象的でした。

 

その後ジャンプです。

 

パイクトータッチと前3人は続けてもう一回トータッチです。

男性の方のジャンプが素晴らしいですね!

 

着地と同時にモーションです。

2×8ですね。モーションの終わりが曲の終わりになっていたのでここも良かったのでは?

 

ここからダンスですね。

ダンス中に前方展開全員でしています。前方展開移動で使えていいですねよ。

個人的にはチアフルダンスで日体がしていた倒立前転での移動が好きでしたけど。

 

最後ジャンプが入ります。

フロントハードルトータッチです。

ここでジャンプイッルなんてすごいなぁとしか言えないんですが、帝京大学さんもそうですが、この辺からジャンプの精度もそうですが、着地が荒くなってきますね。 いや絶対自分にはできないので、すごいなぁって感じなんですけどね!

 

 

 日体のすごいのはここからです!

最後の最後に!なんと!!!タンブリング走ります!!!!!

 

ロン宙×2

立位からバク転×4 

ロンダート1回ひねり×2

 

ダンスの着地とってポーズで終了です。

いや〜最後ひねりはえぐい。

帝京さんの単バクでもえぐいなぁと思っていましたが最後にひねりますか。

しかも斜めでたくさん走れるとかではなく縦で少ししか走れないんですよ!

これは結構会場どよめきましたね!

日体の演技はやっぱりこーゆーえ?本当にそれやり切っちゃうの?っていうパワープレイが大好きです。パワープレイが好きってより、日体らしさがあるから素敵です〜まとめます。 

 

 

タンブリング

立位:(トータッチ→バク転宙返り×6、トータッチ→バク転2名、バク転バク転宙返り×3バク転バク転1回ひねり×2)

走り込み:

ロンダード宙返り→前方展開×2

ロンダート伸身宙返り×1

ロンダート宙返り

ロンダートバク転1回ひねり×2

ロンダートテンポバク転1回ひねり×1

ロンダート猫宙ロンダートバク転1回ひねり×1)

移動中:全員前方展開、バク転、ロン宙

 

○ジャンプ

opトータッチジャンプ

パイク→ダブルトータッチ(3名トリプルトータッチ)

サイドハードル→トータッチ

 

フォーメンションチェンジの数

7回

 

曲の変化があまりなかったのも印象的でした〜

確かに、スキルとしては、帝京大学さんの方が上なのかもしれないですが、演出とかチームらしさっていう点で個人的にプッシュしている日体さんです。頑張ってvortex

youtu.be